女性はエンジニアに不向き? 婚活としてみればかなり有利

  • URLをコピーしました!

※本ページにはプロモーションが含まれています。

就職の次は結婚・出産・育児・教育と人生は続いていきます。

よりよい人生を望むなら就職だけでなくその後のことも考えておいた方がいいです。

結婚しない生き方も認められつつありますが、葬式にでも行ってみれば分かりますがまだまだ肩身の狭い思いをさせられてしまいます。

子供や孫がいてもいなくてもいいのですが、人生の勝ち組の条件には子供や孫が確実に入ってくるのが現実です。

簡単にさけてしまうには大きすぎる問題が結婚というものです。

それから寿命を迎えた後に自分がため込んできたお金や手に入れた家や土地などの財産も引き継ぐ子供がいなければ生きている家族などの物になってしまいます。

せっかく集めた秘蔵のコレクションも引き継ぐ人がいないともったいないわね

ひとつふたつならいんだが、お年寄りの残した物は引き取り手がいないからだいたい捨てるしかないんだよな

服とかはみんなセンスが違うし食器とかも遺品だと縁起がよくないし難しいところだな……

どんな莫大な遺産でも相続する親族がいないと国に取られてしまいます。

みなさんも消費税とか国に取られる税金は嫌いだと思います。

せっかく働いて手に入れても最後は国に全部持っていかれるのね

自分が死んで消え去ってしまうならその後のことはどうでもいいという人もいるかもしれません。

ですが、国に全部持っていかれてしまうのは悲劇じゃありませんか?

結婚した人たちに話を聞くと自由や時間・お金がないと文句を言います。

どうしてでしょうか?

ところが子供の悪口はほとんど言いません

それはいろいろ苦労はあっても子供はかわいいからです。

今の日本で生きるなら独身よりも結婚したほうが幸せになれる可能性が高いです。

やはり結婚はしたほうがいいのです。

そのための婚活としてみるとエンジニア業界はまさに宝の山です。

恋のライバルの少ない職場で自分の好きな高給取りの男性を選べます。

さらに自分のスキルを高めていけば自分も高給取りになれます。

高給取り同士で夫婦になれば家庭の年収は2倍となり軽く1千万円は超えられます。

1千万を超えると税金が高いので夫婦で会社を作るのもいいでしょう。

夢は広がります。

技術的な相談やサポートができて、人脈も2倍になり案件や別のエンジニアを紹介したりして助け合えます。

面倒は姑を施設に入れるにもお金はかかります。

お金さえあればストレスの多い暮らしをせずにすみます。

万が一離婚したとしても自分のスキルで稼げるようになっておけばお金の心配は少なくなります。

再婚するときも女性が少ない職場であることは変わらないので普通の職場よりはチャンスが多く楽です。

婚活の話をしてるときに離婚の話をするとテンション下がるからやめたほうがいいわよ

万が一のことがあってもお金は裏切らないので手に職があれば人生の安心感が増します。

ほかにもいろいろとお得なので婚活としてのエンジニアになるのはおすすめです。

女性エンジニアは職場に2割くらいしかいないのでライバルが少なくモテやすいです。

オシャレっぽい見た目と少しの愛想があればだいたい大切に扱われます。

女ばかりの職場でいじめや悪口におびえながら気を使って働くよりはずっといい人生になります。

男女の性差があって女性は特性的に少し不利なのですがスキルさえ身に着いてしまえば関係ありません。

最初の壁さえ超えられれば後は充実した人生が待っているはずです。

婚活はともかく同じ時間働くならお金が多くもらえるほうがいいな……

後はあなたがチャンスに手を伸ばすかあきらめてお金のない人生を受け入れるかです。

ウェディングドレス
ウェディングドレスは一度は着てみたいもの
目次(読みたいところから読めます)

女性初学者をSNSで助けてくれる人が多いので勉強しやすい

Twitter のアイコンを女性らしくかわいらしくしておくと男性エンジニアからの反応が多くなります。

「プログラミングのエラーで困っている」などと書くと SNS 上でも女性が少ないのと本能的な感覚からアドバイスくれる人がけっこういます。

それで解決するかはともかく楽であることには違いありません。

逆に「勉強不足で SES 就職しました」などと書いて軽く炎上してしまった例もあります。

プログラミングやエンジニアの話題で SNS を使うときは思っているよりも自分の影響力が大きいことを意識しておいたほうがいいです。

PG系女子

みんな優しいな~♪
もしかしてモテ期きてる?

テキトーなことを書いても記録が残るから人をバカにしたり人に言えないようなことは書くなよ

あと高い情報商材は詐欺っぽいのが多いから買う前に SNS のみなさんに相談したほうがいいぞ

SNS はエンジニアの名刺代わりになっていくからあまり変なことを書いてはダメだ

仕事の誘いも Twitter の DM で来たりするからちゃんとした人だとも思われるようにしておかないとな

私の Twitter を始めたときもフォロワーが3人しかいないのにエージェントからの誘いが来ていて驚きました。(何でこのアカウントを知ってるの?)

Twitter はもはや普通の営業活動に使われている感じです。

女性エンジニアは少ないので特性的には不利

看護師さんやスチュワーデスさんなどのように人のお世話をする仕事は女性のほうが生物的に向いています。男性より女性のほうが面倒見がいいからです。

それと女性は感情を優先し現実主義で夢を追わない傾向があるので遠い未来に実現できるかもしれない夢のようなあいまいなものには男性ほどは魅力を感じません。

ITエンジニは論理的な思考力が求められる職業なので自分の気持ちが一番大事と思っているような女性にはちょっと辛いです。

女性は心理学でいうあいまいさ耐性というのが男性より少し弱いのであいまいな状態でいることに耐えるのが辛いのです。

エンジニアだとバグ(不具合)が見つかり徹夜をしてでも直さないといけないということが起こることもあります。

バグの対処は原因をまず探すべきなのですが、どこにあるかも分からないあいまいな状態で原因を探すのは男性でも辛いです。

女性だともっと辛いと感じているはずです。

実際には個人次第なので頑張れば大丈夫

とはいえ、女性でも優秀なエンジニアはいます。バグ、不具合への対処はデバッグというのですが平然と原因を探してる女性エンジニアもいます。

このあたりは性格の問題で個人差があります。

自分が周りの人よりも感情的であいまいな状態に強いストレスを感じてしまう人は、残念ですがエンジニアになるともっと辛くなってしまうかもしれません。

本当は女性エンジニアも増えて欲しいのですが向いていない人を不幸な人生に導いてしまうのはよくありません。

女性の方はここだけはよく考えてなるべく後悔しなくてすむ選択肢を選んだほうがいいです。

女性は2割程度なので優遇されやすい

女性エンジニア

エンジニアになったら学生のころよりもまわりの人たちが優しくなった

エンジニアになってしまえば職場では女性は2割くらいしかない希少性が高い存在なせいか大事にされやすいです。

学校とかだと女性がたくさんいるので特に大事にされることもないでしょうが、職場は大人の世界なので普通に大事に扱われることが多いです。

一般社会と同じで若い方が喜ばれるのは致し方ありません。ですが、ある程度髪形や服がオシャレでニコニコとしていて愛想がよければ若くなくても大事にされやすいです。

むしろ若い人より愛想がいい人のほうが大事にされやすいです。

世の中そんなものなので女性の比率が少ないエンジニア業界では女性は大事にされやすいので気分よく仕事を続けやすいです。

より大事にされるには女性同士のライバルにも勝ったほうがいいです。

ところが、実際のエンジニアの現場は10人前後のチームが最小単位になるので同じチームにライバルになる女性がいる確率は低いです。(もちろん業種などで違いがあるでしょうが)

性質的に若干不利だが恋人は高給取りを選び放題!

男性と比べると生物の性質上、少し不利ではあるものの婚活として考えると周りには高給取りがウジャウジャいる訳ですからおいしい職場になります。

元々ライバルが少なくて有利なのでなるべくイケメンで高収入で若い人を選ぶのがいいでしょう。

中高年は腰痛持ちとか持病があったりするのでどうせなら若い方がいいでしょう。

とはいえ、今現在の年収1千万を超えているような相手なら意識高い系でしょうから中高年でも悪くありません。

熱愛でも恋愛の寿命は1年

「失恋」

恋愛って、おっさんがなにいうてんねん?

釈迦に説法だな、恋愛は男性よりも女性のほうが詳しいに決まってる

まあ、私自身もそう思うのですがイギリスの研究で恋愛の感情が続く平均期間が1年だったというのが分かっています。

これは特に強く相手が好きな状態のことです。弱い片思いが10年続いているとかそういうのとは違います。

相手が一番大好きだという状態は長くても2年は続かないということでした。

で、どうなの?

どんな熱愛でも2年で冷めてお互いに冷静になってしまうということです。

人間は熱愛中だと相手の欠点は無視するような脳構造になっていて実際に全然気になりません。

それが2年もすると気になってくるということです。

なのでお互いに無条件に愛し合っている状態は2年も続かないのです。

付き合い始めて盛り上がって結婚すると早くても1~2年かかるのでマリッジブルーとかもこれで説明できます。

これを婚活に活かすと、自分より格上のいい相手なら1年以内に結婚まで持ち込んだほうがお得です。1年以上経つと振られるリスクが高まってしまうからです。

同格くらいで自分が若ければまだ次のチャンスがあるので結婚は2~3年くらい待ってからのほうが安全です。

高給取りだからといっても性格や見た目が気に入らない相手とは結婚しないほうがいいです。

当たり前ですがストレスに耐えながら結婚生活を続けるのは辛いです。

日本人の離婚率は35%だそうですが離婚や再婚をすると子供とか生活とかいろいろと面倒なことになります。

離婚すると少しハクはつきますが歳を取ると結婚市場での価値が少し下がってしまい損です。

養育費も踏み倒されがちなので離婚は女性のほうが不利です。

ちなみに恋愛での気持ちの盛り上がり具合は相手と自分では違うことが多いです。

男性が熱烈な愛情を注いでいても、女性は何とも思っていないなんてことがよくあります。

そういうカップルが付き合いだすと男性は先に冷めてしまい、女性は後から「悪くないかも」といったところから少しずつ熱烈な愛情を注ぎたくなるようなタイミングのズレが生まれます。

それくらいの話なら女性はみんな知ってるんじゃない?

これ以上私のようなおじさんが恋愛の話をしてしまうと痛々しくなりそうなのでこのあたりにしておきます。

もっと続けて欲しいという人はコメントに恋愛話希望と書いておいてください。

ネタが思いついたらまた書いてもいいです。

女性のほうがエンジニアになることでの人生全体のメリットは大きい!?

エンジニアになるとまず自分の収入が多くなり使えるお金やお金のかかること全般の自由度が上がります。

職場に高収入な人がいるので合コンなどと渡り歩かなくても高収入な結婚相手が見つかります。

結婚相談所とかは条件でフィルタリングされるので自分にも高収入に見合った魅力がないと出会うことすら難しいです。

高給取り同士で結婚すれば、その後の育児・教育・嫁姑問題もかなり有利な条件で対応できます。

結婚した後に夫婦がまず確実にもめるのがお金の問題です。

さすがにもめないことはないでしょうが、お金さえあれば大した問題には発展しません。

万が一離婚してもお金さえあればへっちゃらで自由の身になれます。

スキル次第なので出産後の復帰もやりやすい

大事なわが子が育ってきてそろそろ保育所に預けてまた働こうかなというときもかなり有利です。

エンジニアのスキルは他の会社でも通用する共通スキルなので再就職先を探すのもフリーランスになるのも楽です。

普通の会社で働いているとその会社内でしか通用しない知識やスキルを身に着けないといけないのです。

エンジニアならそれが少ない上に他の職場で再利用できるのです。

エンジニアと結婚するデメリット:わがままをいいにくい

エンジニアだけではないのですが偏差値の高い人たちは全体的に論理的思考が得意です。

くちげんかするときも論理的に攻めてくるので手ごわいです。

基本的にあまり融通が効かない傾向があります。

やりたいことはやる
嫁の指図を受けるのはイヤ

普段から小さなわがままをいったりしながら柔軟な性格を受け入れるように変えていくか、あきらめて好きにさせるか、といったところでしょう。

あとは他人を支配しようというカバートアグレッションという性格があることが分かっているので本人にカバートアグレッションを理解させれば楽になるかもしれません。

人の性格や態度は普通は他人が変えることはできないので無理な努力はあまりしないのがおすすめです。

結婚生活には昔から協力よりも妥協が大切とも言われています。

我慢するとストレスがたまっていつか爆発する恐れがあります。

ストレスは癌の原因のひとつにもなっているほど体に悪いです。

ストレスはなるべく解消する方法を探しておいたほうがいいです。

スキルで評価されるので男女差別がない公平な世界

「公平な判断」

男の子の後輩に先に出世されるなんてまだまだ男社会なのね
女が出世するのはハードルが高いわ

今は働いている女性は結婚はまだ考えていないとしても職場では自分の実力を認めてほしいと思っているはずです。

なにも高く評価してほしいと言っているんじゃないのよ
実力に見合った評価をしてほしいだけなの

ところが、日本はまだまだ仕事では男性より評価されにくいのが現状です。

それでも中には女性でもちゃんと評価してくれる会社もあるでしょう。

その代表がエンジニア業界やIT業界です。

スキルさえあればコピーやお茶くみなどの雑用に右往左往することはありません。

じゃあ、雑用は誰かがやっているんだ?

雑用は大きな会社だと庶務とか事務の専任の女性がやっていることが多く、小さなところだと事務とか経理とかで手が空いている女性がやっているようです。

結局、オンナの仕事かよ

現実的にはだいたいそうなってしまうようです。

とはいえ、エンジニアではない事務・庶務・雑用兼任みたいな人は初めからそういう契約で正社員や契約社員などになっているはずなのでそれほど不満はないはずです。

雑用ではなく自分の仕事や成長を認めてもらい充実した人生を送りたいなら女性エンジニアになるというのはなかなかいい請託なのではないでしょうか。

自分が高給を取れなくても旦那さんが高給なら人生楽勝

これたべれる?

せっかくイケメンをゲットしてもけっこう裏切る

【重要】お金は裏切らない

東大生女子すら憧れる専業主婦も夢ではない!

赤ちゃんは大切な宝

結婚後、一番喧嘩するのはお金のこと、そのリスクが小さい

余程のお金持ちでもない限り結婚した若い二人が確実にもめるのがお金の使い方です。

結婚すると普通は財産を共有することになるから相手が使ってしまうことに抵抗を感じるようになります。

収入が少ないほどお金を節約しないといけなくなるのでもめやすくなってしまいます。

エンジニアの旦那さんが高給取りであるか、自分の収入が多めなら少しくらいのお金で毎回もめるような面倒はさけやすくなります。

うちのダンナが買う物は基本的に全部無駄遣いに見えるから小遣いを減らしてやった!

実はね、人というのは自分以外の人が使うお金はもったいないとか無駄なんじゃないかと感じる習性があるんだよ

っていうことは、ダンナもアタシの買う物を無駄だと思っているってこと?

(ヨメには言えないけど服とか食器とか家具とかあんまりいらないから買わないでほしいと思うことがある)

今は共働きが多いから結婚するときに「個人の財産は別々に管理しましょ」というルールにする手もあります。

財布は基本的には別々に管理して生活費とか育児費用とかは折半で出し合うというやり方をしている家庭もあります。

ですが、そうしてしまうと離婚を前提に結婚するみたいな感じになってしまうので実際には難しいところです。

お金があれば姑との同居もさけやすい

嫁姑だけじゃないですが人が誰かと同居するとめもやすいです。

人それぞれ考え方が違うからめもます。

みんなが理性的で客観的な判断基準を示してから決めるなら大丈夫でしょうが、だいたいはそのときの気分で決めてしまうので意見が合わずに誰かが少しの不満を抱えたまま決定されます。

嫁姑の場合は上下関係がはっきりしているので基本的には嫁側が引くことになります。

これがストレスになります。

姑は基本的には立場が上なので上から目線できますし、旦那さんも面倒なので意外と姑側の立場につきやすいです。

家の中で姑が一番自己主張が強い状態になってしまうとそれをおさえるのは大変です。

言うことを聞いてやればいいのかというと、そうすると今度は姑のわがままな注文がどんどん増えていってしまいます。

鬼姑

アタシはテレビ見てるから家事は全部アンタがやりなさい
あら? 終わったの?
バカねぇ、暇ならパートにでも行って家のために働きなさいよ
子供はアタシが見てるから大丈夫よ
いってらっしゃい

さすがにこれだと昭和の姑という感じかもしれませんね。

今だと普通に共働きが多いので姑に子供たちの世話をまかせるパターンが多いそうです。

当然、甘やかしたりして適当にあしらわれるので嫁としては不満がつのります。

逆に姑からみると嫁は自分勝手だとか家庭を優先していないとかやるべきことをやっていないように映ります。

そもそも人を変えるのはほぼムリなので別居したほうが楽です。

その別居するというときに問題になるのがお金です。

お金さえあれば同居でも距離をとった生活がしやすいですし、別居からそのまま老人施設に行ってもらうこともできます。

中には嫁姑で仲良くやているように見える家もありますが、だいたいどちらかが我慢してストレスを抱え込んでいることが多いです。

下の参考サイトによると姑とうまくいっている人は約半分だそうです。

残りの半分は姑は嫌いで我慢しているので姑ガチャはやり直しが難しいのに50%と高い確率で外れてしまいます。

カバートアグレッションと言いますが、人を思い通りに動かしたいという気持ちが強い人が姑だったら別居したほうが全然楽です。

人は変わらないので我慢していても状況がよくなる見込みは少ないですから、経済力をつけておいて別居という選択肢が選べる状態にしておくのがおすすめです。

どんなに嫌いな姑でもたまに会うだけなら我慢しやすくなります。

中にはうまくいっている人もいます。人と仲良くしたり好かれるのが得意な人ならあまり問題ないのかもしれません。

参考 【嫁姑問題】姑の自分勝手さ、理不尽さに我慢の限界!! 35style(サンゴスタイル)

主導権は姑か自分かのどちらかが握るしかない

「戦争が始まったら戦うしかない」

夫婦でも姑でも共同生活になると必ず不満がでてきます。

みんな考え方が違うからです。

みんなの思い通りにしようとすると矛盾が出てしまうのでムリです。

そうなると誰かが決定における主導権を取ろうとします。

エンジニアなら論理的な判断ができるはずですが、理屈で勝てない人は感情に訴える戦略に出がちです。

それが正しいかもしれないけどそんなことはやりたいくのよ
そんなの気持ち悪いしよくないわ
とにかくダメよ
アタシのやりたいようにやるわよ

理屈が理解できない人とは話にならないので何らかの実力をアピールするなど別のアプローチが必要になってきます。

そのわかりやい実力が経済力、つまりお金ですね。小さなプレゼントとかでもいいですが、それにもお金はかかります。

主導権争いに負けたらずっと辛い生活が続く

一回負けてしまうと敵はまた同じ作戦で来るのでまた負けてしまう可能性が高いです。

次に勝つのは難しいので辛い状態が続きがちです。

嫁姑争は旦那も迷惑、仕事のパフォーマンスも落ちやすくなる

嫁姑の仲が悪くなると旦那さんにもストレスがかかって仕事に少なからず影響してしまいます。

逆に家庭が円満だとみんなの幸福感やパフォーマンスが上がってみんなハッピーになれるのでもったいないことです。

人の幸福が人間関係の円満さや健全さからくることはハーバード大学の長期研究で分かっています。

逆に周囲の人たちと仲が悪かったり、信頼関係や認め合える関係がないと不幸になってしまいます。

姑問題の面倒なところは嫁が下手に歩み寄ると姑のわがままがどんどんエスカレートしてしまうことです。

どこかで抑えてあげないといけないのですが姑の性格やプライドなどもあってバランスが難しいのです。

お金がないと別居できず辛い生活が続く恐れも

最悪、別居がベストだという状態になることもあります。

そこでお金が必要になります。

老人ホームの費用は月額15~30万くらいだそうです。
参考 【表で比較】老人ホームはいくらかかる?料金を種類ごとに比較|LIFULL介護(旧HOME’S介護)

旦那さんは姑の息子ですから仲が悪かったとしてもそれなりにやっているはずです。

そうなると嫁のわがままで老人ホームに入れるという形になりがちです。

旦那さんは嫁のわがままに月20万以上も払うのはイヤでしょう。

目でも悪ければ障碍者の補助が受けられ、年金も使えればもっと安くなりますがタダになるわけでもないのでやっぱりお金が必要になります。

自分にお金がなくて旦那がムリだと言えばそれまでです。

今ならネットで姑対策は調べられるので何とかなりそうな気もします。

ですが、ダメだったら最後は自分の経済力が頼りになります。

女性は少ないのでライバルは少ない

統計をみるとエンジニアの現場にいる女性の割合は1~2割程度です。

女性がほどよく少ない状態でエンジニアの男性はナンパ師みたいなのは少ないのでほどよく大切にされます。

基本的に大切にされやすいので結婚相手を選ぶのも普通よりは全然楽です。

何といっても一番有利なのはライバルが少ないという点です。

結局、人は知り合いの中から恋人や結婚相手を選ぶのでライバルが少ないというのはかなり有利な条件になります。

その集団で一番オシャレで愛想がよければOK

ここは私のようなおじさんの意見なので女性陣からは全然違うと言われそうな気もしますが、男性側から見ると顔かたちよりも見た目のオシャレさとか性格の明るさのほうがモテるのには大切です。

自分の性格は分かっていても変えにくいので、好かれる努力はすべきものの後回しでいいでしょう。

ですから、まずは見た目をオシャレとか清楚な雰囲気にしておくのがおすすめです。

これでだいたい行けるんじゃないかと思います。

オッサン、テキトーやなぁ

ライバルが少ないので基本モテますがもっと若い子が入って来てしまうと戦局がガラリと変わってしまうこともあります。

若い子がチヤホヤされているとあまり気分はよくないでしょうからその前に手を打っておくことをおすすめします。

個人的感想:優秀な若者がそうでもない子と付き合ってて驚く

男性側からみると見た目がそこそこで仕事がデキるタイプの若者がそうでもない女の子と付き合っていたり、結婚してしまうので少し驚きます。

男性陣はもう少し交友関係と視野を広げたほうがいいような気がします。

とはいえ、結婚生活は理性的なエンジニア同士のほうがうまくいきそうな気もします。

逆に理性的なせいでお互いにダメだという結論になってしまうとすぐに分かれてしまう夫婦もいます。

そのへんはもう個人の責任なので好きにすればいいのですが、何度も結婚式の招待状を送ってくるのは勘弁してもらいたいと思います。(どうせ行かないからいいけど)

誰にいうてんねん

高給取りのエンジニアと職場で出会える

やっぱり子供はかわいい

普通は友人の紹介や合コンなどが必要でハードルが高い

婚活パーティに行くほどでもないし、お見合いはちょっとどうかな、合コンは相手が微妙、という感じになりがちなのでいい出会いというのはなかなか訪れません。

いい男性に出会える確率は低く、すでに誰かが手を付けている可能性は高いです。

いいものは他の人が見てもよく見えるからです。世の中そういうものですね。

自分のスキルが低くても教わるなどして高給取りに近付きやすい

女性エンジニアが本気でターゲットを狙うなら難易度はかなり低めです。

エンジニアの現場は若い人が多いとはいえみんなが恋人がいないフリー状態とも限りません。

自然と選択肢は決まってきます。

若い男性なら若い女性のことをそれなりに意識しているものですから、お互いの需要と供給という点からも難易度は低めです。

そうなると問題は女性本人のやる気にあるのかもしれません。

女性エンジニアの未婚率は高め【現実】

チャンスがあるのに結婚しないってマジか!

一度も結婚しない女性エンジニア(情報処理技術者)は2017年の政府統計データを元に計算すると34.8%になっていました。

本当は結婚しやすい環境にあるはずなのですが、時間がない出会いがない収入があると結婚への意欲・チャンス・必要性が低いのでわざわざ結婚しないという人が多くなっています。

都会で忙しく働いているうちに結婚には目が向かずにそのまま独身生活を続けてしまう人が他の職業の人より多めなのです。

職場と家を往復するだけの生活が続くとあまり気にならなくなるということもあるでしょう。

エンジニアの世界はスキルさえ認められればそれなりに居心地のいい生活が続けられるのであまり不満もないのかもしれません。

コロナ禍で引きこもり生活も快適になりつつあるので一人でも楽しく生きていけるのかもしれません。

それでもやはり人生全体を考えると相手さえ間違えなければ結婚したほうが得です。

せっかく高給取りになって貯めたお金も最後は誰かに相続させることになってしまいます。

人は歳を取って寿命があまり長くないと悟ると何かをやらなかったことを後悔することが分かっています。

これはハーバード大学の70年以上に渡る追跡調査を行った研究の結果で分かったことです。

離婚して嫌な思いをするのはよくないですが、最終的に自分の人生の意味や価値を考えるときに結婚や出産はきっとあなたの人生の価値を高めるものになるはずです。

人は親切というかお節介な生き物なので自分が人生で学んできたを人に教えたくなるものです。

どうせ教えるなら自分の子供たちに教えてあげたほうがいいですよね?

自分も親や社会に育てられて大きくなった訳ですからそれを子供や社会に還元するという意味で結婚について前向きに考えてみてはいかがでしょうか。

【コラム】エンジニアの嫁不足の解消に貢献するいい記事になった

この記事はふとした思いつきで書きました。思ったよりもいい記事になりました。

作者がいい記事と思っている記事はあまり読まれないというジンクスもあるのですがそれでもいい内容だったと思います。

エンジニは独身の人が多いのですが嫁不足に少しは貢献できたはずです。

男性エンジニアも積極的になったほうがいい?

恋愛は平均化が難しく十人十色の個性や確率の世界です。

好みや条件が合えば自由恋愛を楽しめばいいでしょう。

というのが前提になります。

実際には女性エンジニアとは違い男性の場合は市場価値が高めなのを活かして恋人は職場ではないところで探したほうがいい相手を見つけやすいでしょう。

女性が多いエンジニアの職場もあるにはありますが、そうでなく女性が少ないところで探すと確率的に不利な勝負(?)になりがちだからです。

当たりが少ないクジ引きみたいなもんだ

恋愛をクジ引きみたいに言うんじゃない!

とはいえ、最終的に結婚してそれが続いていれば何の問題もないです。

ですが、社内だと男女とも恋愛アピールをしすぎたり別れたときにその噂が残るので面倒な感じになりがちです。

後からすごく好みで性格も合う人がやって来てしまったときなんかに「アイツ前はあの子口説いてたよ」とか言われると困ります。

気にするな!
振られるのが怖くて女が口説けるか

気にならない人はいいのですが、人の噂が気になりすぎる人は効率は悪いですが慎重にというかコソコソ進めた方が無難です。

恋は秘め事ということです。

場合によっては元恋人が職場にいて今は別の人と付き合っていたりすると野次馬が喜ぶ展開になる恐れもあります。

ドラマとかでよくあるやつだな(笑

とはいえ、自己責任で

女性だってエンジニアに興味があるならどんどんなればいいとは思います。

ただ婚活目的でスキルアップのための調査や実践、つまり勉強をやりたくない人がエンジニアを目指すのは止めたほうがいいです。

エンジニア業界は変化が早いのでひとつのプログラム言語だけでずっと生きていくのは難しいです。

そもそも自分で調べて作るのがプログラミングなので学校の勉強ほどではないにしても調べて作るという作業が続きます。

いちいち調べて作るなんてことやってられるか!

そういう感じの人は男女ともにエンジニアに向いていないので別の仕事のほうがおすすめです。

実際にはそういう人は最初のプログラミング学習の段階で挫折して止めていきます。

ですが、今の時点で調べて作るのはイヤだと感じてしまっている人はエンジニアになるのはさすがに難しいと思います。

アタシは調べものは得意だから向いてる?

逆にネット検索が得意で知りたい情報を人より早く見つけられるという人はかなりエンジニア向きです。

そんな人が今も給料が安い単純労働を続けているならもったいないのでぜひエンジニアを目指してほしいです。

きっと活躍できます。

人生を輝かせていってください。

高給取りになれば周りからも大事にされるようになって人生の難易度がかなり下がります。

ウェディングドレス

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次(読みたいところから読めます)